カサゴしか釣れませんだ
天気が良かったので磯に行ってみようと思い、朝飯後に一仕事済ませ、珍しく良き下駄、じゃなかったヨキゲタへ。
到着すると誰もおらず、のんびり釣り開始。
・・・青い空、白い雲、微風で波も比較的穏やか、気温は20度くらいあるだろうかポカポカ暖かく、振り向けば緑の山々。
魚はさっぱり釣れず、たまにウミガメが顔を見せるだけで、小一時間後にはなんだか眠くなり、岩に座り込んでぼーっと景色を眺めたり、座ったまま投げたりと、やる気のない釣りになってしまう。
 それでも底の方で何か掛かり、軽いので座ったままダラダラ巻いてみると、屋久島では多くはないカサゴちゃん@詳細不明。
それでも底の方で何か掛かり、軽いので座ったままダラダラ巻いてみると、屋久島では多くはないカサゴちゃん@詳細不明。餌では3~4回釣れたことがあるが、見るからに触ると後悔しそうないでたちである、慎重に針を外してさようなら。
釣れない上に、なんだかやる気も出ないので早々と撤収。
時間に対して投げた回数が極端に少ない釣りだった。
| 前の釣行  今日もホウセキキントキ釣れました | 次の釣行  妙な場所で釣りをする | |
| HOME | ||
にほんブログ村 > 釣りブログ > ルアーフィッシング






 
