ギンガメアジばんばか釣れました
ヒラアジ系の小~中型魚、いわゆる「メッキ」のことを、屋久島では「エバ」と呼ぶ。
夏~秋にかけてよく釣れるのだが、まあ総じて小型の魚が多い、大きくはない魚をそう呼ぶのだから当たり前ちゃ当たり前なのだが。
エバは、釣る場所と釣り方を心得て、あとは多少運が良ければ、ぶっちゃけいくらでも釣れると言ってもいいくらい釣れる。
これは大袈裟でもなんでもなく、1キャスト1ヒットなんてよくある話なのだ、たった2ヶ月しか屋久島でのルアー釣りをしていない私でも、既にそういう状況が片手で足りない位はある。
そのエバさん、そこそこ大きなものが釣れたのでムニエルにして食べてみたら、これが非常に旨いということが発覚、我が家では一躍食卓のスターダムへと上がったわけですよ。
それならどんどん釣って食えばいいじゃないか、と思うかも知れないが、ここで少し問題がある。
問題というのは、釣った魚は私が捌かないといけないということだ。
やってみるとわかると思うが、魚を捌くというのは、20センチの魚でも50センチの魚でも、手間はあまり変わらない。
そうなると、小さい魚がたくさん釣れると捌くのが大変になり、しかも食える身は格段に少なくなるため、ちょっと労力対効果が悪いのだ、そもそも小さいのは釣ってても面白くないし。
そんな何とも勝手な事情により、少し前から、
「最低30センチはあるエバがコンスタントに釣れ、なるべく近くて楽チンに行ける場所」
を探している。
現時点での調査結果は、堤防中心で以下のような感じである。
湯泊港: 内側の堤防から東側の岩場方面に投げると高確率釣れるが、数が少ない上に小さい(20センチ未満)
原港: あまり試せていないが、海が荒れている時に港内でカスミアジのチビが連続ヒット、しかし小さい(20センチ前後)
中間港: 河口側の堤防から外海側、大小混じるが釣果にムラがある、なお干潮時はダメっぽい(大:30~35センチ、小:20センチ未満)
尾之間港: 釣れてもよさそうなのだが釣れなかった
安房港: 遠い上に人が多く、入りたい場所に入れない、おまけに小さい(20センチ前後)
トローキの滝河口: それなりに釣れるが小さい(20センチ前後)
大川(の滝)河口: 北側しか試していないがあまり釣れない&小さい(20センチ未満)
とまあ、今のところ中間港がサンダル履きで行けて優秀だが、ちと遠いのが難だ。
原港はまだまだ検証の余地あり。
別に磯でもいいのだが、ある程度は数釣りになる以上、クーラーボックスを抱えて行きたいので、あんまりハードな場所は勘弁である。
車・徒歩合計10分程度で、いい場所は無いものか。
と、そんなナメたことを考えていたのだが、今日ちょっと買い物ついでに、ヨメと一緒に尾之間の磯へ下りてみた。
場所は鈴川・汲川河口、「やってません」そば屋の裏手と考えてもらっておk。
行きはなんだか下り口が判らなかったので、ヨメと道も無い崖を強引に下りたw
すると、おお!
海が非常にきれいなのだ、丸石の多い海岸線、川から流れて来たんであろう多数の流木、地形的に波も穏やかで、釣りをしなくてものんびりとした時間を過ごすには最高だ。
で、折角なので早速釣ってみる。
適当な岩の上に立ち、右手方向、鈴川の河口方面をあちこち攻めてみるが無反応。ふむ。
次に左方向の岩場近くを攻めてみると、1投目でゴン!
おお来たぞ、こっち方面にいやがったか。
寄せてみると25センチ程のギンガメアジのエバ、微妙に小さいのでリリース。
2投目、ゴン! 25センチ位、リリース
3投目、ゴン! 足元でバラしたが25センチ位
4投目、ゴン! 25センチ位、リリース
5投目、ゴン! 25センチ位、リリース
6投目、ゴン! 25センチ位、リリース
7投目、ゴン! 25センチ位、リリース
揃いも揃って微妙なサイズである・・・うーん、もう少し大きいのはおらんのか?
6匹釣ったところで、このサイズならもうええわ状態でフィニッシュ。
ぶっちゃけあの調子だったら、いくらでも釣れると思う。
ヨメ「なんで持って帰らないの? ちょうどいい大きさだと思うけど」
私「えーちょっと小さいじゃん、数捌くの面倒だし、でかいの3~4匹位の方が楽でいい、中間港で釣れたの位の大きさは欲しいな」
ヨメ「贅沢過ぎー、1人1匹でちょうどいいサイズなのにー」
私「じゃあ今から10匹位釣ってやるから、半分捌くか?」
ヨメ「・・・買い物して帰ろうか」
帰りは正規ルートっぽい道を上って帰った。
上り下りの距離は短いし、車から下り口もすぐだし、屋久島南岸の磯としては非常に行き易い部類だとは思う。
ヨメ連れだった上に時間制限もあり、実釣は20分程度で終了。
今日攻めてみたのはほんの一部だけだったので、また来てみよう、大きいヤツもいるかも知れないし。
前の釣行 急がば回るべきだった | 次の釣行 ・・・またギンガメアジぇ | |
HOME |
にほんブログ村 > 釣りブログ > ルアーフィッシング