お一人様用ナンヨウカイワリ釣れました



​今朝は早起きしようと思って早寝したのに、目が覚めると5時半近かった。​あれー?
水を飲み、手早く服を着て、バカのひとつ覚えの湯泊港へ、潮は満潮の潮止まり前である。

先端部へ進むと・・・おお、堤防のすぐ近く、ジグが届く距離まで明確な潮目が来ている、こんなことは滅多に無いぜ!
堤防と平行に走る潮目、手前側と向こう側で潮の流れている方向が明らかに違うのが見て取れる、手早くジグを付け、潮目目掛けてキャスト開始・・・するも反応がない。

まあそれでも、しつこく攻めてりゃそのうち何か釣れるとは思うので、たまに弓角に変えてみたり、ジグに戻したりして投げていると、やがてジグの時に中層でゴン!
ほいさー、でフッキングを入れると魚が走り始めた・・・が、うーむ、引きが微妙だ、実に微妙である。

カマスよりは引くが、うーん、青物だとしても40センチはないなこれ。
メッキ君よりは引くが、ここのアベレージサイズのオボソ(スマ)やヒラマサではないな、なんだろ。

ナンヨウカイワリ やがて特にドラグを出されるでもなく上がってきたのは、30センチを少し切る微妙な大きさのナンヨウカイワリ君だった、なるほどコイツか。
そして持ち帰るかも微妙なサイズである・・・うーむ。
しかしこの魚、ウチのヨメが刺身として一番好む魚なのだ、確かに普通に釣れる魚の中では1、2を争う旨さと汎用性である・・・んー、じゃあ持って帰るか。

ささっと〆て、血抜きしている間にキャスト再開、もう少しデカいのカモン!
まもなく再び中層でコツンとアタリがあったが乗らず、そのまま満潮潮止まりへ。

うーん、このまま潮が動き出すのを待てば非常に釣れそうな悪寒がする・・・が、魚が痛むし、チビ共が学校に行くのを必ず見送ることにしているので、ここで終了。
堤防を戻りながら見ていると、メッキの群れが結構入っている上に小さいがイカの群れもいる、夏休みに入るし、チビ共を連れて小物釣りに来よう。

なおカイワリ君は案の定ヨメ用刺身になることに。
まあ1人用にはちょうどいいサイズじゃ。

前の釣行

小物ばっか
HOME

にほんブログ村 > 釣りブログ > ルアーフィッシング