可もなく不可もなし
微妙にやる気を無くし気味な今日この頃なんですよ、はい。
理由は、んー、病院にヨメと長女の薬をもらいに行ったり、小学校の運動会で拘束されたり、その翌日の月曜がが下のチビの振り替え休日で拘束されたり、長女も体調不良で休んだり・・・とまあ、とにかくなんだか拘束され気味だったのに加えて、その上で台風で海が荒れたりと、まあ一言でいえば、色々とツイてなかったんである、うん。
それでもちょろっとは行っていた、まあ大した釣果は無かったが。
9/28
ヨメさん「アオリイカもいいけど、できればコブシメ釣って来てー」
私「・・・無茶いうなww」
ってことで、ヨメさんはコブシメをご所望である・・・先日のコブシメで作ったカレー&炒め物他で味をしめたらしい。
ウチは海外が長かった&ヨメさんも私も食・料理好きなせいで、和、洋、中、エスニックに、それらの折衷料理と、とにかく色々な料理を作って食べる家なんだが、まあ刺身以外の料理では、アオリイカよりもコブシメの方が癖が無くて料理に使いやすいんだよな、特に和食以外には。
アオリイカは旨味と甘みは強いが、料理する場合には、その風味・甘みが他の素材の風味を打ち消しちゃって、マイナスに働くことが多いんだよなー。
特に我が家が好むエスニック系のスパイシーな料理では、甘みが加わるのは思いっ切りマイナスなわけで、そうなると素直な味のコブシメの方がずっと向いているってわけだ。
ってことでコブシメだコブシメ。
ちょうどアオリが見当たらないので、底を取りやすい3.5号のエギに替え、コブシメがいそうなポイントを探っていると、案外あっさり重さが乗った・・・と思ったら海藻付きのサンゴだったorz
しかし数投後、再び重さが乗って、今度はなんと狙い通りのコブシメ君。
慎重に寄せて、間に合わせのなんちゃって落としダモで無事確保、おっしゃミッションクリア!
帰って測ったらちょうど600グラムほど、まあ美味しく頂くさ。
それにしてもだ、コブシメって、ハリに掛かった後もエギをガジガジし続けてるのな・・・お陰でエギがズタボロにorz
エギに布を巻く意味というのは、実は言われるほどは無いらしい(沖縄で漁師が使うエギは布を巻かないものが多いそうだ)が、ここ最近コブシメを数匹釣っただけで、4年前から使っている写真のエギが、急激にズル剥けの大人になっちまった、なんかムカつくな・・・。
9/29
珍しく早朝から湯泊港に行ってみたものの少し寝坊したため、到着した頃には既に明るくなっていて、そのせいなのかどうなのかフエダイは不発。
しかし帰宅間際、10センチくらいの豆アジ1匹がけの大物狙いの竿にアタリ、しかし釣れてきたのは20センチもないヨスジフエダイorz
キミさあ、あのエサ、キミの体長の半分以上あっただろ、食い意地も大概にしとかないと太るぞ。
9/30
ヨメさんと振替休日の次女を、栗生川沿いの石楠花(しゃくなげ)公園に放牧し、その間にちょっとだけ塚崎の浅場へチヌ狙いに。
https://www.google.com/maps/@30.2665727,130.4149878,244m/data=!3m1!1e3
本流が全く反応無しなので、マップ中央のやたら浅いエリアを、トップと小型のシンペン&ミノーで攻めるんだが、これが結構反応があって面白いんだマジで。
潮が引いてくると、浅いところなんて50センチあるかどうかにまでになるが、それでも案外魚はいる、しかも見えるから余計に面白い。
ヘタするとイカまで泳いでいちゃったりするのだが、夏場は人まで泳いじゃってる場合も多いという諸刃の剣w
ってことで、投げ始めると早々に、中国語を話す5~6人の旅行者のグループがやってきたので軽く挨拶した、格好と話し方からすると台湾っぽいな。
こちらを見ながら後ろを行き来していたが、そのうちにブルスコ60に何かがヒット、結構引くがチヌではないっぽい。
テキトーに相手をして寄せてみると、大オジサマ(デカいコバンヒメジ)だった、ヒゲが太くて長くてちょっとキモいw
後で測ったら46センチもあった、オジサマとしては特大だ。
なお、魚をフィッシュグリップで掴んで持ち上げたところで、例の台湾人っぽいグループの1人が「おお、釣れてた!」とマンダリンで叫び、周りも歓声を上げたので、魚を持ち上げてサムズアップをしといた・・・恥ずいww
えーと、この前のオジサマがムニエル用に切り身にして冷凍してあるんだけど、1匹では少し量が足りないし、次釣れたら合わせて料理しよう、と言っていたのでお持ち帰りだな、これならかなりの量のムニエルになるだろ。
ってことで血抜きしつつ更に投げてみるが、潮位が低くなり過ぎたのか反応無し、つーかマジで浅くなってきて根掛かりしそうなので終了にして、魚を処理してヨメチビ拾って帰った。
あと、湯泊港の落としダモの枠を探していたんだが、どうも丁度いいものが無くてさ。
と思っていたら今日、尾之間の日高石油(ガソリンスタンド)で給油している時に、事情を話して、自転車の車輪とか無いですかねー、と訊いたら、なんと使わないというリムを持って来てくれた!
しかもスタッフの人に、ここを読んでいて網の事情を知っている人がいた、恥ずいw
ということで、今後網を使う人は、尾之間に行ったら是非とも日高石油で給油して下さい!w
なお頂いたリムは、内径が約55センチと十分なサイズ、マジあざーっす!
網とロープはあるので、数日中に新しい落としダモとなって設置されるんじゃないかなー、たぶん。
前の釣行 湯泊港の落としダモ、死亡確認!\(ToT)/ | 次の釣行 フエダイは釣れた | |
HOME |
にほんブログ村 > 釣りブログ > ルアーフィッシング