フエダイ釣れました



​台風一過である。
私の呪詛(?)が効いたのか、屋久島をうまいこと迂回してくれたお陰で全く大したことはなかった。
うむ、思った以上に大したことなかったし、夕方少しだけ様子を見に行ってみることにしよう。

昼間、というか朝6時前から仕事をしまくって昼寝をし、寝起きの午後のお茶の後、車にうまいことロッドホルダーを付けられないかと思案。
んー、このバックミラーのあたりに一箇所フックがあればちょうどいいな、どれ、ちょっとミラーを外してワイヤーを通してみるか・・・と、ミラーの台座のカバーを外そうと、ちょいと引っ張ってみる・・・メキッ!

・・・え?

・・・。(汗

うそーん、バックミラーが台座ごともげたぞコンチクショー!w
マジかマジでもげておるのことアルwwどげんしよっとwww

まあ説明が難しい上に図説するようなことでもないので割愛するが、パーツがきれいにポロッとな♪なのでエポキシで固めれば特に問題無く直せそうだ、マイペンライ!w
とりあえずやっつけでミラーを両面テープ他で仮固定し、釣りにGOだw
まだ波が高いかもしれないのと出発が遅くなったのとで、今日はキビナゴを10匹ほど持ち、例の堤防基部でウキ釣りにした、例によってライトの竿での釣りである。

ちょうど日没と同時くらいに着き、暗くなる前に水を汲んで仕掛けを用意してキビナゴを付け実釣開始、ポイントは本当に足元で、投げても10メートルかそれ以下である。
まもなくヘイケ(ホウセキキントキ)の目の光が見え始め、たまにウキが沈むが掛からない、キビナゴを半分に切れば簡単に釣れるのだが、魚はかなり在庫があるので、敢えて1匹掛けでデカいのを狙う。
ウキは何度も沈んだが結局ヘイケは掛からず・・・まあお子様だったんだろう、1匹掛けでは結構大きくないと掛からないもんな。

その後全くアタリが無くなり、だんだん飽きてきた30分後くらい。
少し右に流されていたウキが勢いよく沈んだ、反射的にアワセを入れるとガツンと当たった、おお、いい引きである!
結構重いし元気だが先日のクロホシフエダイほどではない、ロッドを立てると案外簡単に浮いてきた・・・んー、40センチまではないな、それでもハタかフエダイの類の可能性が高い、なんだろなー。
水面まで浮かせ、抵抗が収まったところで軍手をし、例によってPEをゴリゴリと手繰り寄せ、無事にランディング・・・おお!

フエダイ 魚の正体は、36センチのシロテン、つまり純正のフエダイだった、屋久島では「ショウビ」とか「ショウブ」と呼ぶ。
九州界隈では旨いので知られる高級魚で、「市場魚介類図鑑」でも究極の美味に列せられる魚である、ヒャッハー、旨い魚GETだぜ!
ここ最近おチビさんが2回ほど釣れていたがリリースしていたのだ、やっと食べ頃サイズが釣れたか、こいつは楽しみである!

首ポキ血抜きをしつつ続行してみるが、その後は特大のアカマツカサ(とはいっても30センチ位だけど)が1匹釣れたのみ、まあコイツも結構旨いんだけど、ウロコが厄介過ぎるのでさようなら。

結局その後は全くウキが沈まず、残ったキビナゴを捨て、内臓とウロコやっつけて帰宅。

なお船着き場の横で魚をフニフニしている時、真っ暗だったので何かは判らないが、港内で何度かナブラが立った、音からしてそこそこ大きな魚だったはずである・・・夜だし、まさかオボソ(スマ)とかじゃないだろな。
よっしゃ、とにかく明日の朝は来てみるべし!

前の釣行

イカしか釣れなんだ&しかし魚はGET
HOME

にほんブログ村 > 釣りブログ > ルアーフィッシング