変節して餌で食料GET



ヨメとチビが魚釣って来いとうるさいのだが、しかし本当に釣れんものは釣れん。
しかもはっきりと魚がいないと言われているだけに諦めも早くなっていて、釣れる確率は下がる一方である・・・まあ連日30分やら小一時間で諦めていたら、釣れるものも釣れんわなあ。

しかし魚は食いたいわけで、よーしそれなら、と、昨日渡辺商店で買っておいたキビナゴに火を噴かせることにするw

夕方6時を回ってから、ライトの竿にウキをセットし、キビナゴ5本を半分にブツ切りしたものを持って湯泊港へ。
最小限の道具で、狙いはヘイケ(ホウセキキントキ)のみ、我が家の人数分である4匹がノルマである、ふっふっふ。

いる場所は判っているのだ、作戦は日が暮れてヤツらが出てくるのを待ち、一気に釣る。
夏至直後で日没は19時20分過ぎである、来たのがちょっと早過ぎたか・・・まあいいやで、とりあえず竿を出しておく。
明るいうちは特にアタリ無し、と思っていたら2度ほどウキが沈み、1回はオオスジイシモチだか何だかが釣れた。さようなら。

19時を過ぎるとやがて暗くなってきて、テトラの近くに魚影が見えた気がするので気合を入れる・・・が、暗いので当然ながらよく見えん!
面倒臭いのでヘッドライト点灯、海面を照らしまくると、金色の光がわらわらと泳ぎ始めている、ヤツらのデカい目が光っているのだ、居所は一目瞭然、光目掛けてキャスト、といってもちょい投げ以下だが。
なお私なりの分析から、ウキ下はかなり浅めに取ってある、まああのデカい目と口の取り付け角?からして、捕食の傾向を想像しただけだが。

ライトで照らして見ていると、お、寄って来た寄って来た・・・あ、食った。
ウキが沈み、竿を立てるとあっさりヒット、抜き上げると30センチに少し足りないくらいのヘイケ。
針を飲まれてしまっているがその辺は織り込み済みだ、手早くハリスごと交換して再投入、ほんの数秒で再びウキが沈む。

ホウセキキントキ 結局、ほんの2~3分で我が家の人数分を釣り上げ、無事ノルマ達成・・って、これもう釣りじゃないな、生簀から魚を取り出す作業に近いわw
まあとにかく、ヘイケ釣りメソッドを確立。

1.日没時間の15分くらい前に行けばOK
2.ライトで照らしても問題ないので、照らして居所を確認して狙い撃ち
3.ウキ下は短めに
4.針は飲まれる前提で用意
5.10分位の短時間勝負なので、とにかく手早く

そんなわけで、手堅く食料をGET。

前の釣行

魚どこ行った
HOME

にほんブログ村 > 釣りブログ > ルアーフィッシング